社員の英語力向上のために会社は何をすべきか?

6.ビジネス英会話

今回は、社内での英語力向上の施策を議論している会話です。

単語の予習

  1. proficiency – 熟達、堪能
  2. collaborate – 協力する
  3. cost-effectiveness – コスト効率
  4. immersive – 没入型の
  5. intercultural – 異文化間の
  6. evaluate – 評価する
  7. initiative – 取り組み、イニシアティブ
  8. enthusiasm – 熱意、情熱
  9. implementation – 実施、導入
  10. assess – 評価する
  11. flexibility – 柔軟性
  12. potential – 可能性、潜在的な
  13. global growth – グローバルな成長
  14. beneficial – 有益な、役に立つ
  15. reality – 現実
  16. impactful – 効果的な、影響力のある
  17. cooperation – 協力
  18. enthusiasm – 熱意
  19. progress – 進捗、進展
  20. fruition – 達成、結実

会話

Amy: Good morning, everyone. How are you all doing? I’d like to discuss our plan for improving English skills within the company. After conducting some research, I’ve found several options.
皆さん、おはようございます。みなさんお元気でしょうか。当社の英語スキル向上計画について話し合いたいと思います。調査した結果、いくつかの選択肢があることがわかりました。

Ben: That’s a great idea. What options did you come across during your research?
素晴らしいアイデアですね。調査でどのような選択肢を見つけましたか?

Amy: One option is to hire language instructors, but it might be costly in the long run. Another option is to collaborate with an online English education platform, which could provide flexibility and cost-effectiveness.
一つは、言語講師を雇うことですが、長期的にはコストがかかる可能性があります。もう一つは、オンラインの英語教育プラットフォームと協力することで、柔軟性とコスト効率を得られるかもしれません。

選択肢が2つなら、One option is ~. Another option is ~. がぴったりですね。

3つあるなら最初から、There are three options: the first option is ~, the second option is ~, and the third option is ~. と伝える方がわかりやすいかもしれませんね。

Charles: I see. It’s essential to consider the costs and effectiveness of each option. Were there any other possibilities?
分かりました。選択肢のコストと効果を検討することが重要ですね。他に何か可能性はありましたか?

Amy: Yes, there are language schools in the Philippines that offer customized English courses for businesses at a reasonable cost. They provide immersive language learning experiences and cultural exchanges, which could benefit our employees’ language skills and intercultural communication.
はい、フィリピンには、手頃な料金で、ビジネス向けにカスタマイズされた英語コースを提供する語学学校があります。彼らは没入型の言語学習体験と文化的な交流を提供しており、社員の語学力向上や異文化コミュニケーションスキルの向上に役立つかもしれません。

Ben: That’s intriguing. Collaborating with language schools in the Philippines could be an excellent opportunity to enhance the team’s English proficiency and cultural understanding.
興味深いですね。フィリピンの語学学校と協力することは、チームの英語力と文化理解を向上させる素晴らしい機会になるかもしれません。

こんな社員教育がある会社があるといいですね。人事部に提案してみる価値があるかもしれませんね。

Charles: I agree. It seems like a well-balanced approach that offers both language learning and cultural experiences. How do you plan to proceed with the implementation?
同感です。言語学習と文化体験の両方を提供するバランスの取れたアプローチのように思えますね。どのように計画を進めますか?

Amy: First, I’ll set up a meeting with the HR department to discuss the details further. We’ll delve into the options, gather information based on our needs and budget, and make a decision.
まず、人事部との会議を設定し、詳細をさらに話し合いましょう。選択肢をより詳細に検討し、当社のニーズと予算に基づいて情報を得た上で、意思決定を行います。

人事部を表すHRは、Human Resources の略です。かつては、Personnel department と称するところが多かったですが、今では、人が会社の原動力であることを示唆するHRが主流です。

Ben: That’s a solid plan. Let’s schedule the meeting as soon as possible and move forward with this initiative.
確かなプランですね。早急に会議をスケジュールし、この取り組みを進めましょう。

Charles: Agreed. Thank you for researching and presenting this matter. Investing in our employees’ language proficiency will surely benefit the company in the long run.
同意します。この件についての調査とプレゼンテーションをしていただき、ありがとうございます。社員の言語力向上に投資することは、長期的に会社に利益をもたらすと思います。

Denis: I also support this plan. Before making the final decision, have you considered evaluating employees’ language skills and potential challenges?
私もこの計画に賛成しています。最終決定を行う前に、社員の英語力の評価や潜在的な課題について考慮しましたか?

「employees’ language skills」と employee の複数形 employees の所有格は、employees’ になることを確認しておいてください。

Amy: You’re absolutely right, Denis. We should address these aspects during the meeting with the HR department. Thank you for pointing that out.
その通りです、デニスさん。人事部との会議でこれらの側面を確認すべきですね。ご指摘いただき、ありがとうございます。

Ben: Indeed, Denis. Let’s make sure to include language assessments to address any challenges and measure employees’ progress in the overall plan.
その通りですね、デニスさん。全体的な計画を立てるために、課題に対処し、社員の進捗を測定するための言語力評価を含めることを確認しましょう。

Charles: Thank you, Denis. Your input is valuable and will contribute to creating a more effective language learning program.
ありがとうございます、デニスさん。あなたの意見は貴重であり、より効果的な言語学習プログラムの作成に役立ちます。

Amy: Absolutely! Let’s cover all the key points and create a program that supports the team’s growth and success.
確かに!全ての要点をカバーし、チームの成長と成功をサポートするプログラムを作成しましょう。

Ben: I agree. Thank you, everyone. Let’s make this plan a reality and mutually beneficial for all parties involved.
同意します。皆さん、ありがとう。この計画を実現させ、お互いに利益をもたらす現実にしましょう。

Charles: I look forward to the positive impact it will have on the whole team and the business.
チーム全体とビジネス全体に与える良い影響を楽しみにしています。

Amy: With everyone’s enthusiasm and cooperation, I’m sure we can achieve great results! Let’s move forward with confidence!
エイミー: 皆さんの熱意と協力で、きっと素晴らしい成果を達成できるでしょう!自信を持って進んでいきましょう!

「With ~,」は、「~があることで」のような意味です。

関連する用語

  1. Language acquisition – 言語習得
  2. Communicative competence – コミュニケーション能力
  3. Pedagogy – 教育学
  4. Learner-centered approach – 学習者中心のアプローチ
  5. Proficiency level – 熟達度レベル
  6. Syllabus – シラバス、カリキュラム
  7. Pronunciation – 発音
  8. Listening comprehension – リスニング理解
  9. Reading comprehension – リーディング理解
  10. Writing skills – 文章力、ライティングスキル
  11. Oral communication – 口頭コミュニケーション
  12. Written communication – 文章コミュニケーション
  13. Language proficiency test – 言語熟達度テスト
  14. Error correction – 誤り訂正
  15. Language immersion – 特定の言語の生活に浸ること
  16. Language fluency – 言語の流暢さ
  17. Intercultural communication – 異文化コミュニケーション
  18. Language pedagogy – 言語教育学
  19. Language assessment – 言語評価
  20. Language barrier – 言語の壁
  21. Task-based learning – 課題設定型のラーニング
  22. Language exchange – 言語交換
  23. Bilingualism – 2つの言語を話すこと
  24. Multilingualism – 多言語を話すこと
  25. Cultural awareness – 文化意識
  26. Language aptitude – 言語能力
  27. Language immersion program – 言語の生活に浸るプログラム
タイトルとURLをコピーしました