英語のインタビューの会話例 (銀行への転職)

6.ビジネス英会話

今回は、就職の面接の現場からです。銀行編です。

会話

面接官(A): Welcome, and thank you for coming today. Let’s begin by discussing your interest in pursuing a career in the banking industry. Could you share with us what motivated you to choose this field?
(ようこそお越しくださいました。今日はありがとうございます。まず、銀行業界でのキャリアを追求する動機について話していただけますか?)

学生(B): Thank you for having me. I have always been fascinated by the dynamic nature of the banking sector and its significant impact on the global economy. The stability, opportunities for growth, and the chance to work closely with clients attracted me to this industry. I also believe that the banking sector plays a crucial role in driving economic development and supporting individuals and businesses in achieving their financial goals.
(お招きいただきありがとうございます。私は常に銀行業界のダイナミックな性質とその世界経済への大きな影響力に魅了されてきました。安定性や成長の機会、そしてクライアントとの密な関係性に惹かれました。また、銀行業界が経済発展を推進し、個人や企業が金融目標を達成するための支援をする重要な役割を果たしていると考えています。)

面接官(A): That’s a great perspective. Now, let’s discuss your educational background. Can you tell me about your academic qualifications and any relevant coursework or projects you have completed?
(説明していただきありがとうございます。次に、学歴について話しましょう。学術的な資格や関連する科目やプロジェクトについて教えていただけますか?)

学生(B): Certainly. I completed my Bachelor’s degree in Economics from XYZ University, where I gained a solid understanding of economic principles, financial markets, and quantitative analysis. As part of my coursework, I focused on courses such as Financial Management, Macroeconomics, and Investment Analysis. Additionally, I participated in a research project on the impact of monetary policy on the stock market, which allowed me to apply my knowledge and develop critical analytical skills.
(もちろんです。私はXYZ大学で経済学の学士号を取得しました。そこで経済原理、金融市場、数量分析についてしっかりとした理解を得ました。授業の一環として、財務管理、マクロ経済学、投資分析などの科目に重点を置きました。さらに、金融政策が株式市場に与える影響に関する研究プロジェクトに参加し、知識を活用し批判的な分析力を身につけることができました。)

学士(大学卒)は、Bachelor’s degree ですね。

修士課程卒は、Master’s degree
博士課程卒は、Doctor’s degree になります。

面接官(A): That’s impressive. In the banking industry, teamwork and collaboration are crucial. Can you provide an example of a group project or team experience where you successfully collaborated with others to achieve a common goal?
(素晴らしいですね。銀行業界ではチームワークと協力が重要です。共通の目標を達成するために他のメンバーと協力して成功したグループプロジェクトやチーム体験の例を教えていただけますか?)

学生(B): Certainly. During my studies, I was part of a team project focused on developing an investment portfolio simulation. We were tasked with creating a diversified portfolio strategy that balanced risk and return. Through effective communication, division of tasks, and collaborative decision-making, our team successfully developed a comprehensive investment model that outperformed the market benchmark. This experience taught me the importance of active listening, open-mindedness, and leveraging the strengths of team members to achieve optimal results.
(もちろんです。学生時代、投資ポートフォリオシミュレーションの開発を目指したチームプロジェクトに参加しました。リスクとリターンをバランス良く配分する多様化されたポートフォリオ戦略の作成が課せられました。効果的なコミュニケーション、タスクの分担、協力的な意思決定を通じて、チームは市場基準を上回る包括的な投資モデルを開発しました。この経験を通じて、積極的なリスニング、柔軟な思考、そしてチームメンバーの強みを活かして最適な結果を達成することの重要性を学びました。)

outperform は、ある基準値(ベンチマーク)を上回る結果をあげることです。反対は、under-perform ですね。Under-performer というと、社内で評価が低い人のことです。

面接官(A): That’s impressive teamwork. Now, let’s move on to a topic relevant to the banking industry. Are you familiar with Basel regulations and their impact on the banking sector?
(素晴らしいチームワークですね。では、銀行業界に関連する話題に移りましょう。バーゼル規制とその銀行業界への影響についてご存知ですか?)

「Let’s move on to ~」は、プレゼンなどで、次のトピックに移る時の決まり文句です。

学生(B): Yes, I am familiar with Basel regulations. The Basel Committee on Banking Supervision has developed a set of international standards known as the Basel Accords. These accords aim to ensure the stability and soundness of the global banking system by imposing regulatory requirements on banks’ capital adequacy, risk management, and liquidity. The regulations have a significant impact on banks’ operations, risk assessment, and capital planning. It is crucial for banks to comply with these regulations to maintain financial stability and enhance public trust.
(はい、バーゼル規制については知識があります。銀行監督委員会はバーゼル協定として知られる一連の国際基準を策定しています。これらの協定は、銀行の資本充実度、リスク管理、流動性に関する規制要件を課すことにより、グローバルな銀行システムの安定性と健全性を確保することを目指しています。これらの規制は銀行の業務、リスク評価、資本計画に大きな影響を与えます。銀行はこれらの規制に準拠し、金融の安定性を維持し、公共の信頼を高めるために重要です。)

面接官(A): That’s a comprehensive understanding of Basel regulations. As a potential employee in the banking sector, how do you think these regulations have influenced the industry’s risk management practices?
(バーゼル規制に対する包括的な理解ですね。銀行業界の潜在的な従業員として、これらの規制が業界のリスク管理の実践にどのような影響を与えていると思いますか?)

学生(B): Basel regulations have significantly impacted risk management practices in the banking industry. Banks are required to establish robust risk management frameworks that effectively identify, assess, and mitigate various risks they face. These include credit risk, market risk, operational risk, and liquidity risk. The regulations have led to the implementation of more sophisticated risk measurement and reporting systems, stress testing methodologies, and enhanced capital adequacy requirements. Banks now place greater emphasis on maintaining adequate capital buffers and ensuring compliance with risk-based capital ratios. Overall, Basel regulations have fostered a culture of risk awareness and prudent risk management in the banking sector. 
(バーゼル規制が銀行業界のリスク管理の実践に大きな影響を与えています。銀行は、信用リスク、市場リスク、業務リスク、流動性リスクなど、さまざまなリスクを効果的に特定し、評価し、軽減するための堅牢なリスク管理フレームワークを確立する必要があります。これにより、より高度なリスク測定および報告システム、ストレステストの手法、強化された自己資本規制の導入が行われました。銀行は、十分な資本バッファを維持し、リスクベースの自己資本比率の遵守を重視するようになりました。全体的に言えば、バーゼル規制は銀行業界でのリスク意識の醸成と慎重なリスク管理の文化を促進しています。)

面接官(A): Thank you for your insightful responses. Before we conclude, is there anything else you would like to share or any questions you have for us?
(貴重なご意見をありがとうございます。締めくくる前に、もう何かお伝えしたいことや質問はありますか?)

学生(B): I would like to express my sincere interest in working for your esteemed institution. I believe that my strong academic background, international exchange experience, and passion for the banking industry make me a suitable candidate for this position. I would like to thank you for this opportunity and for considering my application.
(貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。私は高名な貴行で働くことに大きな興味を持っています。私の強力な学術的背景、国際交流経験、銀行業界への情熱が、私をこのポジションに適した候補者にしていると信じています。この機会と私の応募をご検討いただき、心から感謝申し上げます。)

話の流れにもよるけど、本来なら、「質問は?」といわれたときの質問は準備しておきたいですね。

面接官(A): Thank you for your interest and for sharing your qualifications and enthusiasm. We will carefully review your application and get back to you with our decision. It was a pleasure to meet you today, and we appreciate your time and effort in attending this interview. Have a great day!
(ご興味と資格、情熱を共有いただき、ありがとうございます。貴重な応募を慎重に検討し、結果をご連絡いたします。今日はお会いできて嬉しかったですし、この面接に参加していただいた時間と努力に感謝しています。素晴らしい一日をお過ごしください!)

学生(B): Thank you! I look forward to hearing from you. Have a wonderful day!
(ありがとうございます!ご連絡を楽しみにしています。素晴らしい一日をお過ごしください!)

Have a great day! Have a wonderful day! Have a nice day!!!

関連する用語

  1. Interview – 面接
  2. Applicant – 応募者
  3. Resume/CV – 履歴書
  4. Cover letter – カバーレター
  5. Qualifications – 資格・能力
  6. Experience – 経験
  7. Skills – 技能・スキル
  8. Strengths – 長所・強み
  9. Weaknesses – 短所・弱点
  10. Job interview – 就職面接
  11. Panel interview – 面接官複数参加の面接
  12. Behavioral interview – 行動面接
  13. Open-ended questions – オープンエンド質問
  14. Closed-ended questions – クローズドエンド質問
  15. Strength-based interview – 強みに基づく面接
  16. Competency-based interview – 能力に基づく面接
  17. References – 推薦状
  18. Dress code – 服装規定
  19. Body language – ボディーランゲージ
  20. Eye contact – アイコンタクト
  21. Handshake – 握手
  22. Communication skills – コミュニケーション能力
  23. Problem-solving skills – 問題解決能力
  24. Teamwork – チームワーク
  25. Time management – 時間管理
  26. Salary negotiation – 給与交渉
  27. Offer letter – 採用通知・オファーレター
タイトルとURLをコピーしました